前置きになりますが、おでこのシワはなぜできるのでしょうか?
加齢とともに真皮のコラーゲンが減少してシワができやすくなった上に
①おでこの骨が委縮する。
②おでこの筋肉(前頭筋)のハリが無くなる。
事で弛緩するおでこの筋肉の緊張を保つため、無意識に前頭筋を緊張(収縮)させているからだ、といわれています。
さらに、彫りの浅い顔立ちの方は、眼瞼下垂によってもおでこのシワがひどくなります。
なぜなら、彫りの浅い顔立ちの方は眼瞼下垂でまぶたが下がっても、前頭筋を緊張(収縮)させることである程度まぶたを上げることができるためです。
そのため眼瞼下垂の方はほとんどの場合前頭筋が過緊張の状態にあり、眉毛が高い位置にあります。そして前頭筋の過緊張は頭痛の原因にもなります。つまりは眼瞼下垂が頭痛の原因になるということです。
逆に彫りの深い顔立ちの方は前頭筋を緊張(収縮)させてもまぶたが上がりづらいため、加齢とともに眉毛の位置は下がります。
アイキャッチ画像(一番上の写真)の方も術前は眉毛の位置が高いところにあります。
逆に、術後は眉毛の位置が補正されて下がっています。
このような場合、眼瞼下垂術後に頭痛の改善も期待できます。
私はまぶたの手術はほぼすべて顕微鏡を使用し丁寧に行います。
時間:約1時間(両側)
金額:約15000円(1割負担) 約45000円(3割負担)(両側)
リスク:内出血、術後腫脹、再手術
埼玉県 Pelle Salone
https://www.pelle-salone.com
Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.