「涙道閉塞症」という病気をご存知でしょうか。
眉毛の後ろで作られた涙は、目頭から鼻腔へと続いている涙の通り道「涙道」から排泄されます。
その「涙道」が詰まってしまう病気を「涙道閉塞症」と 言います。
原因はまだはっきりと分かっていませんが、体が大きくない女性に多いようです。
つまり体が大きくない=涙道も狭い、ということです。
涙道の解剖↓
この涙道のうちどこかが詰まると「涙道閉塞」という病気になり、鼻腔に抜けられなくなった涙液が逆流して目から涙が常に溢れ出ます。この症状を「流涙症」と呼びます。
涙が出るだけの場合は最悪我慢すればいいかもしれませんが、目ヤニも出る方は「急性涙囊炎」になり目頭が真っ赤に腫れて痛みも伴う場合もあるので治療が必要です。
急性涙囊炎時の腫れ、発赤↓
これを予防するため、そして再発を防ぐために治療が必要になります。
治療編は次回です。