皆さんはアートメイクに対してどのようなイメージをお持ちでしょうか?
私はアートメイクを手がける前までは「おばあちゃんが昔に入れたものが色あせた状態で残っている」「イッテQのイ○トみたいな感じ」というイメージしかありませんでした。
知らないって怖いですよね。
自分を含め、人間って「知らないものを恐れ否定し批判する」と思います。
つまり、「石橋を叩いて渡る」という言葉がありますが、多くの人は他人が石橋を渡ろうとしている、という情報を耳にした時に自分と同じような人種と「あの橋危なそうじゃない?」と噂話をします。
そして、石橋を渡れたという情報を聞くと「あいつはラッキーだったよね」とやっかみ、渡れなかったという情報を聞くと「ほらやっぱり」と胸をなで下ろすわけです。
それに気付いてから、私は危なそうな橋を見つけたらまず自分で情報収集をしてとりあえず橋を渡ってみるようにしました。
たまにティッシュで作られた橋もあるわけですが、一見ティッシュ製の橋のように見えても実は結構しっかりとした橋だった、ということが多いなーと感じます。
つまり何を言いたいかというと、「アートメイクも結構しっかりとした橋だった」と言うことです。
私のリップアートメイクのコンセプトは「唇本来のピンクの色味を取り戻す」ということです。本来、つまり赤ちゃんの頃の…。
しかし、自分のリップの色と反応して施術直後は結構赤くなりますからびっくりしないでくださいね!
1週間くらいでキレイに発色してきます。しかも注射の麻酔もしっかりとしますので、痛みもだいぶ落ち着かせられます。
アートメイク眉 12万円(2回)
アートメイクアイライン 7万円(2回)
アートメイクリップ 10万円(2回)
リスク:内出血、アレルギー、色落ち
予約は電話でお願いいたします。
TEL: 048(053)8501